ある日突然 “辞めます”と言われないために。女性社員の「離職率」を下げる方法

「事務員さんが、連続で辞めてしまって」
「ある日突然、女性社員が辞めると言い出して」

と相談を受けることがあります。女性を雇用している経営者・上司の方で、「女性の離職」でお悩みの方は、少なく無いのではないでしょうか。「離職率の少ない企業」が必ず行っている共通項を紹介したいと思います。

女性が辞めない組織がやっているたった1つのこと

ある統計で、新入社員大卒の3年以内の離職率が30%、短大・専門学校卒は40%と言われています。10人採用して3年後には3〜4人は辞めてしまうのです。女性社員が多い企業では、専門知識が必要な会社ほど、長く続けてほしいと思っています。それなのにある日突然、辞めてしまう女性たち。ではどうしたらいいのでしょうか?

うまくいっている会社はここが違いました。

 

 

女性社員のモヤモヤを吸い上げる社内の仕組みづくりができている!

女性社員は、日々、モヤモヤしたことを溜め、沸点に達してある日突然、退職してしまうなんてことをよく聞きます。社内でモヤモヤを言えず、会社のことをよくわかっていないモヤモヤを言いやすい母、友人、知人に愚痴を言ってしまう。聞いている側もだんだん面倒くさくなって「じゃあ辞めれば?」「今、すぐ仕事見つかるよね」とあっさり言われて、辞めてしまう・・・。

 

 

新人・中途採用の女性がよく辞めてしまうパターン

として、みんな忙しくてバタバタしていてお局の先輩女性から「自分で勝手に調べて動いて」と言われるでも、結局、どう「動い」たらいいのかわからなくて、辞めてしまうそうです。うまくいく会社はここの対応が違います。女性社員が困った時に上司が「大丈夫?」と聞いている不安に陥らせないモヤモヤを吸い上げることができているのです。

 

 

女性が不安にならない社内システム

具体的には、「女性が不安にならない」「モヤモヤを溜めない仕組み」のために、どんなことをしたらいいのでしょうか?

 

  モヤモヤ吸い上げ面談のシステム

②「最近困っていることはないか」会議


面談を設ける、もしくは会議の中に
モヤモヤを吸い上げる仕組み・時間をつくっていくことで社員はモヤモヤ=ストレスを溜めまぜん。一女性社員のモヤモヤをちゃんと吸い上げることで、組織力はより高まり生産性が向上していきます。女性のモヤモヤをちゃんと吸い上げていれば会社の余計な愚痴を外で言われたり、余計な情報を外部に漏らされたりすることもありません。ましてや、周りから安易に辞めれば?なんて言われて、実践することもありません。

 

社内で、このモヤモヤ吸い上げる仕掛けを考えてみてはいかがでしょうか?
何か、ヒントになれば幸いです!最後までお読み頂き、ありがとうございました。

=====

■ 「女性活躍支援」研修プログラムは、企業の課題に応じてご提案しています。
研修実績はこちらをご覧ください。

お問い合わせはこちらから

 

■ 女性広報・SNS担当者向け
SNSビジネス活用講座(第5期)

facebook社による、世界各国で展開されているCSR事業。日本の女性起業家を支援する「#起業女子」プログラム。
<過去に受講した方も、内容がリニューアルされ再受講もオススメです!>

中級編 85日(月)13−16
上級編 99日(月)13−16

詳細&お申し込みはこちら

 

■ 女性集客・マーケティングセミナーのご案内

集客できる!企画の作り方セミナー
8
9日(金)13−15時半
9月25日(水)13−15時半

企業への「企画書作成」セミナー
8
9日(金)19−21
823日(金)13−15時半

お申込みはこちら

 9月~女性マーケティング塾(2期・3期)スタート予定です。こちらの説明会も兼ねております。

最近のお知らせ一覧