女性視点のSNS・企画支援 / スタッフ育成
Business Support & Training

ビジネス構築&商品開発支援
こんなことでお困りではありませんか?
- SNS運用をリードできる人を育てて欲しい
- 女性スタッフで販促・営業チームを作りたい
- ホームページを作りたいがありきたりのは嫌。でも、どうしていいか分からない
- 発信したい事はあるが社内では手が回らない
- BtoBのビジネスだが、女性視点でBtoC事業を作りたい
とにかく働け!上司の背中についてこい!という昭和なマネジメントでは統制が取れない時代。スタッフ× チームの各ゴールを理解し、掛け合わせによるより良い化学反応をサポートする、それがフォレスタの仕事です。
サービス内容
お客さまのご要望に合わせて内容をご提案させていただいています。
こちらに記載がない場合でも対応可能な場合がございますのでお気軽にご相談下さい。
SNS構築
SNS投稿の代行
商品/サービス開発
リニューアル支援
モニター調査
プレスリリース作成
ホームページ作成
簡易ランディングページ
作成
社内ブログ代行
ライター業務代行
お客様の声
女性心理マーケティング塾
Marketing School

「ゼロからビジネス構築」
実践型6ヶ月間集中プログラム
単なる講義ではなくテスト販売、本格的な販促物制作など実践的にビジネスを構築していきます。必要な様々なスキルを体系的に学べ、動画で何度でも復習が可能です。
SNS・WEB集客だけでなく地域、行政と繋がりビジネスをしたい方、一緒に頑張る仲間が欲しい方にもおすすめです。気になることはメンバー専用のFacebookグループでいつでも質問いただけます。
内容例
- 商品/サービス開発5ステップ
- 市場調査/モニター調査
- 季節に合わせた販促計画
- 法人/行政への企画書づくり
- SNS構築/文章の書き方
- 市場調査
選べる2つのコース
1
実践ゼロからビジネス構築コース
考えるだけでなくアウトプットすることで実践的にビジネスを構築します。
- グループワーク+実践形式
- 個別コンサルが1回(60分)つきます。
2
ステージを上げる=チェンジコース
現状の悩みや進捗の発表に対して具体的なアドバイスを行います。
- グループコンサルティング形式
- 個別コンサルが1回(90分)つきます。
お客様の声
キャリアデザイン研修

これからの仕事、そして自分の人生を改めて見つめ考える
成長に”行き詰まり”を感じる、漠然とした不安を抱えるなどの悩みを整理し、これまでのキャリアを棚卸し「組織にどう貢献できるか」をあらためて考え直し、新しいキャリアを設計します。
また、コミュニケーションの取り方についても学びます。「飲みニケーション」でなくても深い会話はできます。互いの世代の価値観を理解し、日常の会話ではできないこれまでの仕事や、自身の強みの再確認を行います。
部署毎に「何を・いつまでに・どうするか」という具体的な行動目標を設定し、社内コミュニケーションの機会にもなります。社内の行事に合わせ半年毎、1年後に開催がおすすめです。
研修時間 | 3時間〜6時間 (1日研修の場合) |
人数 | 5~30人 |
出張範囲 | 全国対応可 |
オンライン対応 | 可 |
人生100年時代、個人個人がより良いより良いワークライフバランスをかなえるうえで、いつまでに何を身につけておくべきか戦略的に考える「キャリアデザイン」は現代を生きるビジネスパーソンにとって必須のスキルです。自分が描く将来の姿を実現するために、どのようなスキルや経歴を積み重ねていくか、時にはプライベートも含めて自ら考え、設計し、チームで共有、可視化、行動に落とし込みます。
研修の目的
- 自立型の人材の育成
- モチベーションの向上
- 定着率の向上
- 若手社員の自発性を育む
- チーム内の深い会話・情報共有
- チーム力の強化・協力
- 個人とチームのゴールの可視化 / 明確化 など
研修のゴール
研修の目的や業種、チームの課題に応じて事前のお打ち合わせでヒアリングさせていただきます。
例)
各自の課題の可視化と行動設定
行動計画の作成
部署毎のゴール再設定
年度の節目の場合は、次年度の目標設定など
実積
- パナソニックデバイス労働組合福井支部
- ソニー生命株式会社 福井支店
- MORE
- 福井県連合会
- 株式会社nakabi